WELCOM DESIGNが運営する法人様向けストアです
ご利用頂くには会員登録が必要です

表示価格は「参考価格」です。会員価格は【会員登録の後】ご覧いただけます。

ZEBRA

FS10産業用固定型スキャナ

小型ボディとUSB接続によるシンプルな導入設計で、工場・倉庫・物流現場など幅広い環境にスムーズに適応。高精度スキャンと耐環境性、さらに拡張性を兼ね備えたZebra FS10は、現場の自動化と効率化を力強くサポートします。

  • 1次元バーコード
  • 2次元コード
  • 固定・組込式
  • OCR
  • DPM
  • USB HID
  • CMOS
  • カメラ
  • 高堅牢
  • IP65
  • IP67
  • 2年保証
FS10 産業用固定型スキャナ

FS10の特徴

どんな現場にもフィットし、すぐに稼働。
高精度スキャンと拡張性で進化する現場を支援。

サプライチェーンや物流現場では、スピードと正確さが求められています。Zebra FS10固定型スキャナは、コンパクト設計とUSB接続による簡単セットアップで、工場・倉庫・配送拠点など多様な場所に導入しやすく、作業の自動化と効率向上に寄与します。

1D/2DコードやDPMコード、OCRの読み取りに対応し、高精度スキャンで誤読や作業ミスを低減。Zebra Aurora(TM)ソフトウェアと連携すれば、設定や運用管理をまとめて行えるため、効率的なシステム運用が可能です。

高性能スキャン、堅牢設計、柔軟な拡張性を備えたZebra FS10は、製造・物流・倉庫などあらゆる現場で、正確で安定した運用を支えます。

簡単セットアップ & 柔軟配置

多様なコードを高精度にスキャン

多様なコードを高精度にスキャン

現場の用途に合わせて1D/2D/DPMバーコードに加え、OCR(文字認識)にも対応。必要に応じてライセンスを追加することで、新しいコード規格やスキャン性能の拡張にも柔軟に対応できます。

  • 1D/2D/DPM:幅広いコード種類に対応
  • OCR:印字文字を正確にデータ化
  • ライセンス追加:新規コードや機能拡張を容易に実現

USBプラグアンドプレイ

USBプラグアンドプレイ

コンパクトなFS10は、PCやタブレットなどのUSBポートに接続するだけで動作可能。Auto-Tune機能でワンタッチ調整ができ、すぐに安定した読み取りを開始できます。

  • スリム設計:設置場所を選ばない省スペース構造
  • プラグアンドプレイ:ケーブル接続で即運用
  • Auto-Tune:ボタンひとつで最適化セットアップ

現場仕様の堅牢ボディ

現場仕様の堅牢ボディ

油や薬品に強いアルミ筐体を採用し、IP65/IP67規格に準拠。Power/Decode/Online/RunステータスLEDと可変ビープ音で、動作状況やデコード結果を即座に確認できます。

  • IP65/IP67対応:防塵・防滴・短時間の水没にも対応
  • ステータスLED:稼働・デコード状況を可視化
  • ビープ通知:読み取り完了を音で確認可能

作業フローに最適化

作業フローに最適化

FS10は、作業工程に合わせて柔軟に配置できるコンパクト設計。組み立て、保管、出荷など、各プロセスで確実なトレースを実現します。

  • 組み立て工程:部材管理と進捗の可視化
  • 保管・入出庫:在庫移動の正確な記録
  • フルフィルメント:ピッキング~出荷の照合効率化

安定したデータ取得 & 作業効率向上

Zebra Aurora(TM) 一元管理

Zebra Aurora(TM) 一元管理

Zebra Aurora(TM)は、固定型スキャナとスマートカメラを統合管理できるソフトウェア。直感的な操作画面でセットアップから運用までを簡素化し、ガイド付きチュートリアルで初心者でも短時間で設定可能です。HMIダッシュボードはWebブラウザ経由でアクセスでき、PCの追加なしで情報表示が行えます。

  • 直感的UI:操作学習と導入工数を削減
  • Learn-As-You-Go:チュートリアル・手順動画付き
  • HMIダッシュボード:ブラウザからアクセス可能

トラブル診断と効率化支援

トラブル診断と効率化支援

Aurora Focusの「Golden Image Compare」機能で、基準画像と現行画像を比較し、汚れや照明、位置ズレなどの要因をすぐ特定。ManyCodeモードを有効にすれば、複数バーコードを同時に読み取ることもできます。

  • Golden Image Compare:異常箇所の特定を迅速化
  • ManyCodeモード:複数バーコードを一括読取り
  • ダウンタイム削減:復旧作業のスピード向上

オペレータ支援とステータス表示

オペレータ支援とステータス表示

内蔵カメラのステータスLED(Power/Decode/Online/Run)で稼働状態を確認可能。音量調整できるビープ音で読取結果を即時フィードバックし、作業効率を高めます。

  • ステータスLED:動作・デコード・通信状態を可視化
  • ビープ通知:読取成功を音でフィードバック(音量調整可)
  • 品質維持:結果確認を即時化し作業効率を向上

ImagePerfect(最大3画像)

ImagePerfect(最大3画像)

ImagePerfect機能により、焦点・露出・照明など個別設定で最大3枚の画像を取得。照度変化や距離差がある環境でも高品質な画像を確保し、読み取り精度を高めます。

  • 高精度イメージ:変動環境でも安定品質
  • 高速スループット:生産効率向上とコスト削減に寄与

PRZMインテリジェントイメージング

PRZMインテリジェントイメージング

高性能光学とPRZM Intelligent Imaging技術の連携で、あらゆる条件下でも確実にバーコードをキャプチャ。複数コードの同時読み取りや広い視野を確保し、生産性を最大化します。

  • 安定読み取り:難条件下でも確実キャプチャ
  • 同時スキャン:複数バーコードを一括取得
  • 広視野:少ない台数で効率的な情報収集

長期運用と拡張性

長期運用と拡張性

FS10はソフトウェアライセンス方式を採用し、必要な機能から段階的に導入可能。ハードを買い替えずに新しいバーコード対応や処理速度の向上、マシンビジョンツールの追加が行えます。業務変化に合わせて拡張でき、投資効果を長期的に維持します。

  • 段階導入:必要な機能から柔軟に拡張
  • ハード交換不要:ライセンス追加で性能強化
  • 投資保護:長期運用と将来拡張に対応

FS10の仕様

サポートするシンボル体系

二次元コード(QR/DPM)

Aztec、Data Matrix、DotCode、MaxiCode、PDF417、Micro PDF417、QR Code、Micro QR

一次元コード(バーコード)

Code 39、Code 93、Code 128、I 2 of 5、MSI Plessey、UPC/EAN

OCR

OCR-A、OCR-B、MICR、US Currency、Trainable OCR(一部モデル可、またはアドオンOCRライセンスにて可能)

デコード範囲(標準動作範囲)

FS10-SR - 35° FOVレンズ

FS10のFS10-SR - 35° FOVレンズ デコード範囲(標準動作範囲)
シンボル体系/解像度 近距離 遠距離
Code 128:5mil 2インチ/5.08cm 10インチ/25.4cm
Code 128:10mil 2インチ/5.08cm 15インチ/38.1cm
Code 128:15mil 2インチ/5.08cm 20インチ/50.8cm
Code 128:20mil 2インチ/5.08cm 24インチ/61.0cm
DataMatrix:5mil 2.5インチ/6.35cm 7.7インチ/19.56cm
DataMatrix:10mil 2インチ/5.08cm 15インチ/38.1cm
DataMatrix:15mil 2インチ/5.08cm 20インチ/50.8cm

※印刷解像度、コントラスト、光源、周辺光に依存します。

仕様表

デバイス特性

FS10のデバイス特性
項目 仕様
寸法 1.0インチ(高さ)× 2.0インチ(奥行き)× 1.7インチ(幅)
25.4mm × 51.0mm × 43.0mm
重量 4.23オンス/120.0g
電源 5VDC、1A(最大)(5W)
色と素材 インダストリアルグリーン、アルミニウム筐体
インターフェースポート USB 2.0 高速 Type-C コネクタ ×1
ユーザーインジケータ デコード/ジョブステータスLED、電源LED、オンライン/稼働LED、ビーパー(音量調節可能)

性能特性

FS10の性能特性
項目 仕様
イメージセンサー 1.0MP(1280×800ピクセル)CMOSセンサー(グローバルシャッター搭載)、ピクセルサイズ:3.0μm
取得速度 最大60フレーム/秒
照準 アンバーLED、円形パターン
照明 660nm赤色LEDおよび2700K白色LED(各1個)
イメージャ視野角 6.0mm液体レンズ:35°(水平)× 26°(垂直)(公称)

動作環境

FS10の動作環境
項目 仕様
動作温度 32°F~113°F/0°C~45°C
保管温度 -40°F~158°F/-40°C~70°C
環境シーリング加工 IP65およびIP67
湿度 相対湿度5%~90%(結露なきこと)
耐衝撃性 EN 60068-2-27、30g、11ms、各軸3回
耐振性 EN 60068-2-6、14mm @ 2~10Hz、1.5mm @ 13~55Hz、2g @ 70~500Hz、各軸2時間

準拠規格

FS10の準拠規格
項目 仕様
環境規格 EN 50581:2012、EN IEC 63000:2018
電気安全規格 IEC 62368-1(Ed.2)、EN 62368-1:2014/A11:2017
LED安全規格 IEC 62471:2006(Ed.1)、EN 62471:2008
EMI/EMS EN 55032:2015/A11:2020(Class B)、EN 55035:2017、EN 61000-3-2:2014(Class A)、EN 61000-3-3:2013、47 CFR Part 15 Subpart B(Class B)、ICES-003 Issue 7(Class B)
EU適合宣言 2014/30/EU、2014/35/EU、2011/65/EU

ソフトウェア

FS10のソフトウェア
項目 仕様
管理 Zebra Aurora™によりセットアップ・導入・運用が容易に可能
デコーダパッケージ 1D/2D Standard(5FPS)、1D/2D Fast(60FPS)、1D/2D DPM Full(60FPS)
※SKUにより異なります。アップグレードライセンスで拡張可能

保証

FS10の保証
項目 仕様
保証 Zebraのハードウェア保証条項により、出荷日より2年間

ダウンロード

ドキュメント

FS10のドキュメントダウンロード
ファイル名 ダウンロード
製品スペックシート(fs10-spec-sheet.pdf【367 KB】) file_downloadダウンロード
Aurora Focus(TM) ユーザーガイド(aurora-focus-ug-ja.pdf【13.5 MB】) file_downloadダウンロード
Product Reference Guide(fs10-xs20-prg-en.pdf【6.17 MB】) file_downloadダウンロード

※当サイトからダウンロードできるデータは、弊社から出荷された製品にご利用いただけます。
※環境保全の一環として、製品に同梱する紙類やメディアは必要最小限にとどめております。

※改良の為、予告無く外観・仕様を変更する場合があります。
※各製品名・社名は該当各社の商標又は登録商標です。

バリエーション一覧

表示方法:
詳細一覧
一括購入
並べ替え:
商品コード
商品名
発売日
価格(安い順)
価格(高い順)
発売日+商品名
9件あります
9件あります