MC20の特徴
エルゴノミクス設計とAndroidが生む業務効率
一日中使い続けても負担が少ないMC20は、軽量で握りやすいエルゴノミクスデザインと、視認性の高い傾斜型イメージャを採用。長時間作業でも快適さを維持しながら高性能を発揮します。Zebra SD660プラットフォームとAndroid 11をベースに、Android 14までアップグレード対応。最新技術と高いセキュリティで、ビジネスのデジタル化を強力にサポートします。
軽量かつコンパクトなボディ
MC20は同クラスの機種に比べて軽く、スキャン回数が多い現場でも疲れにくい設計。手になじむ先細形状で、片手でも持ちやすく持ち運びやすいハンディデバイスです。
最適角度のスキャナで疲労を軽減
53°の傾斜スキャンにより、手首への負担を軽減しながらスムーズに作業が可能。端末を傾けずにスキャンと画面確認を同時に行えます。
片手操作しやすい20キーパッド
20キーの大型キーパッドは、これまでのハンディ端末に近い操作感を維持しながらAndroidへスムーズに移行可能。キー形状や配置、サイズを工夫し、手袋着用時でも直感的に入力できます。ドーム型キーと視認性の高い配色により、触感と視覚の両面で快適な操作を実現します。
見やすい4インチディスプレイ
インチWVGAディスプレイを搭載4し、タッチ操作と物理キーの両方をバランスよく活用できます。
Android 14までアップグレード可能
Android 11を標準搭載し、Android 14までアップグレード可能。日本語設定済みで導入直後から利用できます。Zebra独自のLifeGuard(TM) for Android(TM)により、最長10年間セキュリティ更新が継続され、安心して運用できます。
高性能プロセッサによる高速処理
2.2GHzオクタコアCPUを搭載し、要求の高い業務アプリも快適に動作。消費電力を抑えつつ長時間稼働を実現します。4GB RAMと64GBフラッシュメモリで複数アプリの同時利用も余裕です。
過酷な環境に対応
IP67防塵防水、1.5mの耐落下性能を備え、Corning(R) Gorilla(R) Glassで保護されたディスプレイとスキャン窓により、倉庫や屋外など過酷な現場でも安心して使えます。
Zebra独自のスキャン技術
擦れや汚れ、印字不良、収縮フィルム越しのバーコードも素早く読み取り可能。最大約60cm離れたバーコードをポイント&クリック感覚でキャプチャでき、PRZMインテリジェントイメージング技術によりスピーディーな読み取りを実現します。
高画質カメラで証拠撮影
背面13MPカメラにより、荷受け状況の記録や返品時の撮影など、鮮明な写真や動画を簡単に取得できます。
長時間稼働の大容量バッテリ
室温環境で最大20時間稼働可能なバッテリを搭載。ウォームスワップに対応し、電源を切らずにバッテリ交換が行えます。
消毒対応設計
漂白剤、過酸化水素、アルコールなど一般的な消毒剤での頻繁な拭き取りにも耐え、衛生管理が求められる現場でも安心です。
NFCによる簡単ペアリング
内蔵NFCで、モバイルプリンタやBluetoothヘッドセットなどを軽くタップするだけで素早くペアリングできます。
MC20の仕様
対応バーコードシンボル
二次元コード(QRコード)
Aztec、Composite AB、Composite C、Data-Matrix、日本の郵便番号、Maxicode、MicroP-DF、MicroQR、PDF417、QRCode
一次元コード(バーコード)
Codebar、Code 128、Code 39、Code 93 、Discrete 2 of 5、EAN13、EAN8、GS1 Data-bar、GS1 Databar Expanded、GS1 Databar Limited、Interleaved 2 of 5、UPCA、UPCE0 、UPCE1
寸法図

仕様表
性能特性
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| CPU | Qualcomm Snapdragon(TM) 660オクタコア、2.2GHz |
| オペレーティングシステム | Android 11、Android 14へのアップグレード可能 |
| メモリ | 4GB RAM/64GBフラッシュメモリ |
| セキュリティ | 確認済みブート、安全ブート |
物理特性
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| 寸法 | 180mm(長さ)x 75mm(幅)x 39mm(奥行き) |
| 重量 | 約255g(バッテリパック搭載時) |
| ディスプレイ | 4.0インチ、WVGA (800×480)、24ビットカラー表示、LEDバックライト搭載(最低350NIT)、タッチパネルへの光学接着 |
| イメージャウィンドウ | Corning(R) Gorilla(R) Glass |
| タッチパネル | Corning(R) Gorilla(R) Glass容量性タッチパネル、マルチタッチ対応(薄手手袋とスタイラス入力サポート) |
| 電源 | ユーザー交換可能なリチウムイオンバッテリパック 標準容量:3500mAh 稼働時間:約20時間、JEITA-G規格準拠で約3.5時間でフル充電(室温時) |
| 拡張スロット | ユーザーアクセス可能な32GB SDHCおよび最大512GB SDXC MicroSDスロット |
| ネットワーク接続 | WLAN(Wi-Fi)、WPAN(Bluetooth)、USB 2.0(高速)、ホスト/クライアントモード選択可能 |
| 通知方式 | 可聴音、マルチカラーLED、バイブレーション |
| キーパッド | 20キー(数字およびファンクションキー)+トリガーキー x1、オンスクリーンキーパッド対応 |
| オーディオ | 内蔵スピーカーとマイク、Bluetoothワイヤレスヘッドセット対応、高品質VoIP電話対応 |
| オーディオジャック | マイク付き3.5mmステレオジャック |
動作環境
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| 動作温度 | -10°C~50°C |
| 保管温度 | -20°C~60°C |
| 湿度 | 5%~90%(結露なきこと) |
| 耐落下衝撃性能 | MIL-STD-810G準拠、1.5m高さからコンクリート面に落下後も動作可能。1回のテストユニットで26回の落下×2サイクル=合計52回の落下後も動作 |
| 耐転倒衝撃仕様 | 1.0m高さから80回の転倒後も動作可能、IEC耐転倒衝撃仕様に適合 |
| 防水・防塵性能 | IP67(バッテリドア取り付け時)、IECシーリング仕様準拠 |
| 振動 | 4g PK Sine(5Hz~2kHz)、0.04g2/Hzランダム(20Hz~2kHz)、各軸60分、3軸対応 |
| ESD(静電気放電) | ±15KV大気放電、±8KV直接/間接放電 |
IST(インタラクティブセンサー技術)
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| 動作センサー | MEMSジャイロスコープ付き3軸加速度計 |
データキャプチャ
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| スキャン | CMOSイメージャ、SE4770 1D/2D標準レンジ無指向性 |
| カメラ | 背面13MPカラーカメラ(オートフォーカス機能搭載) |
| NFC | 内蔵型:MIFARE、ISO 14443 A&B、FeliCa、ISO 15693およびNFCフォーラム仕様カード、最大50mmの読み取り範囲 |
| NFC認証 | FeliCaリーダー/ライターRF性能認証(Class M)5 |
無線LAN
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| WLAN無線 | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/d/h/i/r/k/v、Wi-Fi(TM) 認定 IPv4、IPv6、1×1 MU-MIMO |
| 転送速度 | 2.4GHz:802.11b/g/n - 20MHz、40MHz - 最大150Mbps 5GHz:802.11a/g/n/ac - 20MHz、40MHz、80MHz - 最大433Mbps |
| 動作チャネル | チャネル1~13(2412~2472MHz):1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 チャネル36~165(5180~5825MHz):36、40、44、48、52、56、60、64、100、104、108、112、116、120、124、128、132、136、140、144、149、153、157、161、165 チャネルバンド幅:20、40、80MHz 実際の動作チャネル/周波数やバンド幅は、各地域の規制および承認機関により異なります |
| セキュリティおよび暗号化 | WEP(40または104ビット)、WPA/WPA2パーソナル(TKIPとAES)、WPA3パーソナル(SAE)、WPA2エンタープライズ(TKIPとAES)、WPA3エンタープライズ(AES)、EAP-TTLS(PAP、MSCHAP、MSCHAPv2)、EAP-TLS、PEAPv0-MSCHAPv2、PEAPv1-EAP-GTC、LEAP、EAP-PWD、WPA3エンタープライズ192ビットモード(GCMP-256)、EAP-TLS、Enhanced Open (OWE) |
| 認証 | WFA(802.11n、WPA2-Personal、WPA3-Personal、WPA2-Enterprise、WPA3-Enterprise) |
| 高速ローミング | 802.11r |
| VoIP通信 | オプションのPush-to-Talk (PTT) Express Mobility DNAアプリを利用すると、屋内でトランシーバー式インスタントPTT通話が可能です。 オプションのWorkforce Connect Push-to-Talk (PTT) Pro3 Mobility DNAでは、サブスクリプションサービスを介して屋内外でトランシーバー式インスタントPTT通話を実現できます。 オプションのWorkforce Connect Voice4を使用すると、MC20デバイスをフル機能PBXハンドセットとして活用でき、複雑な電話通信も簡単に実行可能です。 |
ワイヤレスPAN
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| Bluetooth | クラス1、Bluetooth v5.0およびBR/EDR、BLE(Bluetooth Low Energy)対応 |
認証/コンプライアンス
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| 環境 | ・ RoHS 2指令 2011/65/EU、改訂版 2015/863 ・ REACH SVHC 1907/2006 製品および原材料のコンプライアンスリストは次のサイトをご覧ください: www.zebra.com/environment |
| 技術基準適合証明(TELEC) |
|
ダウンロード
カタログ・ガイド
| ファイル名 | ダウンロード |
|---|---|
| MC20のご紹介(mc20-introduction.pdf【552 KB】) | ダウンロード |
| MC20の特長(mc20-introduction.pdf【356 KB】) | ダウンロード |
| ANDROIDにこんにちは(android-solution.pdf【507 KB】) | ダウンロード |
| 製品カタログ(mc20-spec.pdf【392 KB】) | ダウンロード |
| クイックスタートガイド(mc20-qsg-ja.pdf【2.37 MB】) | ダウンロード |
| プロガクトリファレンスガイド(mc20-a11-prg-ja.pdf【8.16 MB】) | ダウンロード |
※当サイトからダウンロードできるデータは、弊社から出荷された製品にご利用いただけます。
※環境保全の一環として、製品に同梱する紙類やメディアは必要最小限にとどめております。
※改良の為、予告無く外観・仕様を変更する場合があります。
※各製品名・社名は該当各社の商標又は登録商標です。
バリエーション一覧
- 表示方法:
- 詳細一覧
- 一括購入
-
MC200A-GA2S40JP販売価格:213,400円(税込)税抜 194,000円在庫:△
【ハンディターミナル】Android 11から14まで対応 MC200A-GA2S40JP
- 無線通信対応
- Bluetooth
- Wi-Fi
- 1次元バーコード
- 2次元コード
- Android
- 1年保証
- エルゴノミクス設計
- 耐消毒対応
- 郵便コード
- GS1 DataBar
- QRコード
- PDF417
- Data Matrix
- IP67
-
RZ2CH10販売価格:82,500円(税込)税抜 75,000円在庫:△
-
RZ2CH9B販売価格:51,700円(税込)税抜 47,000円在庫:△
-
SACMC204SCHG01-SET販売価格:81,400円(税込)税抜 74,000円在庫:△
-
DCCS26E販売価格:114,400円(税込)税抜 104,000円在庫:△
-
BTRYMC2035MA01販売価格:15,400円(税込)税抜 14,000円在庫:△
-
MISCMC20SCPR01販売価格:7,260円(税込)税抜 6,600円在庫:△



































